お知らせ
- -

春のお彼岸について
【ご門徒の皆さまへ】
春のお彼岸参りが3月17日から始まります。
例年通りのペースでお参りさせていただきますが、ご希望のお時間等ありましたら事前に極楽寺までご連絡下さい。
3月16日は桜町方面のお彼岸参りです。こちらも予定通りです。
また、20日には、お中日法要をおつとめいたします。
10時30分からおつとめ、その後住職の法話、お斎となります。
どなた様もお気軽にお参り下さい。
よろしくお願い致します。

2月の参拝記念消しゴムはんこ
参拝記念消しゴムはんこの日
2月19日(金)9:00〜12:00
2月21日(日)10:00〜16:00 ※当日8時半より整理券を配布します。
2月の消しゴムはんこはみんな大好き阿弥陀如来来迎図です。
今月も整理券を本堂で配布します。 そして、本堂ではソフト整体と足つぼの いいあんべのマッサージもあります。 お待ちいただく間や終わってから、ぜひご利用ください。 みなさんのお参りをお待ちしています

1月の参拝記念消しゴムはんこ



12月の参拝記念消しゴムはんこ

10/18 本の極楽市開催

「参拝記念消しゴムはんこ」10月のご案内

「参拝記念消しゴムはんこ」9月のご案内

秋の清掃奉仕のお知らせ
<ご門徒の皆様へ>
秋の草取り清掃奉仕が9月7日(土)6:00〜7:00の間に行われます。
ぜひご参加ください。
よろしくお願いいたします。

『参拝記念消しゴムはんこ』始めます。

8/1 盆参永代経法要のお知らせ
8月1日(土)は例年通り盆参永代経法要をお勤めします。ぜひ、ご家族みなさんでお参りください。
盆参にお参りされる皆さんは、どなたも亡き人を偲んでお参りされます。
日常の生活では、なかなかいのちについて考える機会は少ないと思いますが、この法要をその様なご縁にしていただけたらと思います。
今年の【いのちのつどい】はフリーアナウンサーの伊勢みずほさんから「がんのち晴れ〜キャンサーギフトという生き方〜」というお話をいただきます。
いのちの尊さについて、皆さんと一緒に考える時間になればと思います。どうぞお参りください。
〜法要スケジュール〜
・おつとめ(みなさんと一緒にお参りします)
1回目9:00〜
2回目10:00〜
*蜜を避けるためにお参りを2回に分けています。どちらかにお参りください。
・いのちのつどい 10:40〜講師 伊勢みずほさん
・住職挨拶・終了 11:40〜
〜ご確認ください〜
今年は新型コロナウイルスへの感染防止のため、お斎はありません。
また、お参りの時間を2回に分けています。お参りだけで良い方は9時からのお参りにご参加ください。
伊勢みずほさんの講演を聞きたいという方は10時からお参りください。
お参りの方はマスクの着用、本堂入り口で手の消毒を済ませてからお入りください。
〜講師プロフィール〜
フリーアナウンサー
伊勢みずほさん
宮城県仙台市出身。
元BSN新潟放送アナウンサー。
第4代新潟県元気大使。
新潟市がん検診啓発アンバサダー。
新潟市動物愛護協会理事。
新潟薬科大学非常勤講師。
お魚マイスターアドヴァイザー。
BSNテレビ「水曜見ナイト」メインキャスター。
BSNラジオ「近藤丈靖の独占ごきげんアワー」アシスタント。
著書「がんのち晴れ〜キャンサーギフトという生き方〜」(幻冬舎)