お知らせ
- 2017年の記事 -
3日目
巨匠になるか

全長30メートルの作品
穂苅彰さんの作品。穂苅さんは隙間があるかぎり描き続けるとのことです。
#アール・ブリュット展

アール・ブリュット展はじまりました
【アール・ブリュット展in極楽寺】
本日より開催します。
これは全長30メートルの作品で、仏様の回りをぐるっと巻いています。
ぜひご覧ください。
みなさんのお越しをお待ちしています。
#アールブリュット#アールブリュット展in極楽寺#小千谷市#新潟県#本堂#本日開催

「諸行無常ズ 消しゴムはんこ原画展」&「仏はんこ作りワークショップ」
【消しゴム仏はんこ。でごあいさつ】(誠文堂新光社)発売記念
「諸行無常ズ 消しゴムはんこ原画展」&「仏はんこ作りワークショップ」
◎小千谷市極楽寺住職で消しゴムはんこ職人の麻田弘潤と消しゴムはんこ作家津久井智子が“仏教”をテーマにして結成したユニット 「諸行無常ズ」による原画展、LIS長岡にて開催です!
会期:12/21(木)—12/30(土) at LISギャラリー
会場:LISギャラリー(入場無料)
◎諸行無常ズ麻田弘潤による 仏はんこ作りのワークショップ
日時:12月23日(土祝)11時〜13時
参加費:1500円(定員15名)
持ち物:手ぶらでお越しください
*ワークショップ終了後、書籍購入の方にはサインもいたします
・お申し込みLIS長岡各SNSダイレクトメッセージ
または 070-2151-0351 まで(担当はせがわ)
アール・ブリュット展打ち合わせ
アール・ブリュット展in極楽寺まであとわずか。
ただいま打ち合わせ中です。
せっかくやるんだからみんなが笑顔になれる空間でありたいです。
白内障
白内障になった門徒さんの術後の経過を調べるために、坊守が視能訓練士として働いている眼科に一緒に行きました。付き添いが必要とのことで。
すっかり可愛いじいちゃんになった彼は視力が回復してすっかりテンションが上がっていました。眼科は目を治すだけにあらず、生きる活力も生み出す。お寺もそうありたい。

落葉
名古屋にて
新鮮そうな焼き魚。
#名古屋#看板#この店には行ってない
忖度
色んなメディアと関わるようになったけど、原発差し止めの裁判の共同代表であるということはプロフィールからサクッと削除されます。
福島・原発という言葉が入っているだけで、デスクから削除や書き換えを指示されたりします。
それが当たり前なのです。申し訳ありませんが。と言われます。
こうやって、今も変わらずある原発の問題・避難者の存在と苦悩は、時間とともに人々から忘れられて行くんだなと実感しています。