坊主ブログ
"2017年11月"の記事
白内障
白内障になった門徒さんの術後の経過を調べるために、坊守が視能訓練士として働いている眼科に一緒に行きました。付き添いが必要とのことで。
すっかり可愛いじいちゃんになった彼は視力が回復してすっかりテンションが上がっていました。眼科は目を治すだけにあらず、生きる活力も生み出す。お寺もそうありたい。
落葉

名古屋にて
新鮮そうな焼き魚。
#名古屋#看板#この店には行ってない
忖度
色んなメディアと関わるようになったけど、原発差し止めの裁判の共同代表であるということはプロフィールからサクッと削除されます。
福島・原発という言葉が入っているだけで、デスクから削除や書き換えを指示されたりします。
それが当たり前なのです。申し訳ありませんが。と言われます。
こうやって、今も変わらずある原発の問題・避難者の存在と苦悩は、時間とともに人々から忘れられて行くんだなと実感しています。
だるまさん

初雪

雪と紅葉。
#紅葉#初雪
岐阜
僧侶で消しゴムはんこ職人の麻田弘潤と、消しゴムはんこ作家津久井智子のユニット「諸行無常ズ」のワークショップが岐阜県郡上市にある専念寺さまを会場に開催されます。
まだ席に空きはある様子。年賀状の季節に消しゴムはんこにチャレンジするのも良いかもしれませんね!
郡上八幡の観光がてらお申し込みはいかがでしょうか◎