
7月と8月の参拝記念消しゴムはんこの日
お知らせ/ 参拝記念消しゴムはんこの日/ イベント
新潟県小千谷市に建立されて約400年。
極楽寺は浄土真宗本願寺派の寺院です。
かつては洋裁の女子学院や
社交ダンス教室などを経営し、
現在もイベントや講演会だけでなく、
時には悩み相談の場として、
あらゆる立場の人に
ひらかれたお寺となっています。
極楽寺はお墓がないお寺として有名で
境内地には墓地がありません。
かわりにあるのは、
みんなが入ることができる納骨堂だけです。
時代が変わり、小千谷の街の風景は
大きく変わりましたが、
阿弥陀如来をご本尊としている極楽寺は、
今も昔もみんな平等という思いをもって、
日々活動しています。