お知らせ

4/23 U-zhaan出演【極楽音楽堂〜お寺でインド音楽〜】
【極楽音楽堂〜お寺でインド音楽〜】
2017年4月23日(日)19:00〜20:30(open17:30)
▶会場
極楽寺本堂(小千谷市平成2ー5ー7)
U-zhaan(タブラ)
新井孝弘(サントゥール)
▶Food
アロイ
▶入場料 前売り2,500円 当日3,000円 *1ドリンク付
本堂で素敵な音楽を聴いていただけるお寺の音楽会です。
3月のやなせななさんに続き、4月も開催しちゃいます。
今回は極楽パンチになくてはならない存在のU-zhaanが、サントゥール奏者の新井孝弘さんと一緒に演奏してくれます。
前回のお寺でインド音楽に引き続き、今回も素晴らしい時間になること間違いなしです。
当日は3日前の20日にインドから帰国予定のアロイの出店もあります。多分ちゃんと帰ってくると思うので、ぜひお腹を空かせてお越しください。
U-zhaan(ユザーン)
オニンド・チャタルジー、ザキール・フセインの両氏からインドの打楽器「タブラ」を師事。00年よりASA-CHANG&巡礼に加入し、『花』『影の無いヒト』など4枚のアルバムを発表。10年に同ユニットを脱退後、U-zhaan × rei harakamiとして「川越ランデヴー」「ミスターモーニングナイト」等を自らのサイトから配信リリース。14年には坂本龍一、Cornelius、ハナレグミ等をゲストに迎えたソロ名義のアルバム『Tabla Rock Mountain』をリリースした。15年、Ryuichi Sakamoto + U-zhaanとして「Tibetan Dance / Asience」を7inchレコードで発表。16年には映画『マンガをはみ出した男 赤塚不二夫』の音楽をU-zhaan + Shuta Hasunumaで担当し、ボーカルにタモリをフィーチャリングした主題歌が話題となった。17年、蓮沼執太との共作アルバム『2 Tone』をリリース。
http://u-zhaan.com
新井孝弘
1979年生まれ。ドラマーとしての活動を経たのち、 05年より宮下節雄氏にサントゥールを師事。07年よりインドに渡り、世界最高のサントゥール奏者Pt.Shivkumar Sharma氏に師事。
09年にインド国内で公式にデビューし、 コンサート活動を開始。16年にはVasantrao Deshpande Sangeet Samaroh(Nagpur)、Vishnu Digambar Jayanti(Delhi)、Sawai Gandharva Bhimsen Mahotsav(Pune) など、非常に長い歴史を持つ、インド国内有数のインド古典音楽祭に出演。他にもムンバイ・ボパール・チェンナイなどインド各地で多数の公演を行い、12年にはインドの著名な声楽家Pt.JasrajよりCross Cultural Understanding Awardを授与された。14年、Tina Turnerらによるアルバム「Love Within」に参加。現在もムンバイに在住している。