
7月と8月の参拝記念消しゴムはんこの日
お知らせ/ 参拝記念消しゴムはんこの日/ イベント
お知らせ/ イベント
ごくらくじ花まつりでは極楽寺住職による仏教法話のほか、お坊さんによる読経や皆さんの愚痴を聞くコーナーをご用意しています。
普段なかなか接点のないお坊さんとの交流をお楽しみください!
11時からはお坊さんによる読経と住職による仏教法話があります。
2500年前にお悟りを開いたお釈迦様の教えには生きるためのヒントがたくさんあります。ぜひこの機会にお聴きいただけたら幸いです。
消しゴムはんこ作家でもある住職が作った特製のスタンプラリーです。
各出店ブースに消しゴムはんこを用意しますので、ぜひ集めてみて下さい!全部集めたら花まつりソーダをプレゼントいたします。
京都にある龍谷大学(西本願寺が作った大学)の実践真宗学の生徒さんが、皆さんの愚痴を聞くコーナーです。
日頃の愚痴を若いお坊さんに吐き出してしまいましょう。
13時からは消しゴムはんこのワークショップを開催します。全国各地でワークショップを開催している住職が丁寧に楽しく、消しゴムはんこの楽しさを伝授します。
ご予約はこちらからどうぞ(限定10名 参加費1000円)